ワンタップバイ(One Tap BUY)に「定額プラン」が登場
これまでの手数料体系
これまでのワンタップバイ(One Tap BUY)には、取引金額に応じて都度コストがかかるものでした。
例えば、為替交換レートのかからない「日本株」の場合、取引コストは0.5%ですので、1,000円で株式購入した場合に5円の取引コスト、その株が値上がりして1,200円で売却する時に6円の取引コスト、合わせて11円の取引コストが掛かります。
これが10万円で株式購入した場合は500円の取引コスト、その株が値上がりして12万円で売却する時に600円の取引コスト、合わせて1,100円の取引コストが掛かります。
ワンタップバイ(One Tap BUY)は小口投資家にとっては極めて魅力的な料金体系ですが、投資金額が高額になるほど、他社に比べて手数料負けしてしまうデメリットもありました。
新料金体系が追加
そして今回、2018年6月18日より、これまでの手数料体系は「都度プラン」として運用され、もう1つ新しい料金プランがリリースされました。
新料金プランの名前は「定額プラン」と言われるもので、1ヶ月どれだけ取引しても「定額980円/月(税込1,058円/月)」で取引することができます。
つまり、定額料金の月額980円(税込1,058円/月)を支払えば、小さな額を何回取引しても、ドカンと大きな額を取引しても、手数料は定額で変わらないというわけです。
このプランに変更すると、日本株の取引だけでなく、米国株の取引も定額で売買し放題となります。ただし、米国株取引の場合は、為替レートには1ドル=35銭のスプレッドが加算されます。
この「米国株の定額プラン」及び「日本株と米国株の両方が対象となる定額プラン」の登場は業界初でワンタップバイ(One Tap BUY)しかない試みだそうです。
これまでワンタップバイ(One Tap BUY)は「手数料が高い」と噂されていましたが、小口投資家にとってはとても魅力的な手数料を実現した証券会社です。
ただし、投資金額が上がるほど手数料は高く、他社に比べて見劣りする部分も確かにありました。
今回の「定額プラン 980円/月(税込1,058円/月)」の登場により、大口や頻繁に取引を行う投資家の取引コストを定額化することで、投資金額や回数を気にすることなく、自由に無制限に取引を楽しむことができ、株式投資の楽しさをより体感することができるようになりました。
「ワンタップバイ(One Tap BUY)は手数料が高い」なんて、もう過去の話になりましたね!
「都度プラン」と「定額プラン」の使い分けは?
「都度プラン」はこんな方におすすめ
・気軽に株式投資を始めてみたい方
・株に興味はあるけど少額投資から始めたい方
・まずは試してみたい方
「定額プラン」はこんな方におすすめ
・毎回かかる手数料が気になる方
・どれくらい手数料を取られているのか分からず不安な方
・手数料が高いと感じている方
・アグレッシブな投資で取引回数が多いので手数料を抑えたい方
・月20万円以上売買される方は定額プランがお得
どうやってプランを変更するの?
これから口座開設される方
口座開設時に「定額プラン」と「都度プラン」を選択する画面で「定額プラン」を選択し、口座開設後に月額料金を入金することで利用可能となります。もちろんですが、投資資金も入金しなければ株式購入はできません。
既に取引をされており、都度プランから変更される方
「メニュー画面」にある「定額プランに変更」を選択しプラン変更後、現金残高から月額料金を引落とし完了後に取引することができます。申込み直後、月額料金の引落としが完了するまでは、出金、入金、売買ができなくなります。
月額料金はいつ、どのように支払うの?
月額料金は、毎月、次の日時に証券口座から引落とされます。
(1)初回の引き落としは毎月25日16時
(2)上記(1)の引落としが出来ない場合は、引落としができるまで以降月末日までの毎日16時に引落とし手続きが行われます
「定額プラン」から「都度プラン」へ再変更できるの?
コロコロと毎日変更することは出来ませんが、1ヶ月単位で変更することができます。
「メニュー画面」にある「会員種別の変更」にて「都度プランへの変更」を選択することで可能です。
ただし、適用のタイミングは、次の通りとなります。
当月25日16時までに申し込んだ場合
当月末まで「定額プラン」を継続し、翌月1日の0時以降、「都度プラン」へ切り替わります
当月25日16時以降に申し込んだ場合
翌月末まで「定額プラン」を継続し、翌々月1日の0時以降、「都度プラン」へ切り替わります
さいごに
これまでの「都度プラン」に加え、新しく追加になった料金体系の「定額プラン 980円/月(税込1,058円/月)」。
取引回数や1ヶ月の投資金額など自分の投資スタイルに合わせて、選んでみてはいかがでしょうか!?