【投資1日目】初日に1,000円で株式をめでたく購入しました | スマホで1000円株OneTapBUY投資ブログ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

今日から投資日記のはじまりです!


管理人のセンハピです。
昨日、One Tap BUY(ワンタップバイ)の口座開設が完了し、証券口座に投資金額100,000円を入金しました。

めでたく今日から「1,000円投資生活」の始まりですね~
とってもワクワクしています(^^)

>> OneTapBUY(ワンタップバイ)公式サイト

ではさっそく、ワンタップバイにて、1,000円で株式を購入してみましょう!

まずはアプリからログインっと

最初に買う銘柄は日本株ETFにしました。
しかも、上がったら2倍儲かる【日経レバETF(1570)です。

なんでこの銘柄にしたかというと、今日は11月30日の月末最終日で、明日は12月の月初となります。
11月の最終日を含む週の株価は高い。過去17年間で見るとマイナスだった年は、1回しかなかった」なーんて言われています。
もう1つ、ナントこれまで17ヶ月連続で月初は値上がりしているのです!
そのため初陣を飾る銘柄は、【日経レバETF(1570)】を購入することに決めました。

銘柄をタップして選択(1タップ目)し、購入金額をタップして決めます(2タップ目)。

そして一番下の購入ボタンをタップします(3タップ目)。

次に取引パスワードを入力する画面が出てきますが、「次回から注文パスコードを省略」のチェックボックスも付いており、これにチェックすると次回から省略することができます。

無事に1,000円で【日経レバETF(1570)】を購入することができました。

つまり、3タップで簡単に株式が購入できます。
ワンタップバイは、「サン(3)」タップバイなのですね(苦笑)

>>OneTapBUY(ワンタップバイ)公式サイト

今日は、そのあと引き続き、追加で2銘柄「花王」と「ファーストリテイリング」を10,000円ずつ購入しました。

それぞれの購入金額に対して0.5%の手数料が発生しているので、購入時点ではマイナス105円程度でしたが、大引け後にアプリで評価額をチェックすると、+ 7円の評価額となっていました。

14時過ぎから買いが入って値上がりした様ですね!
幸先の良いスタートとなりました。

「花王」と「ファーストリテイリング」の2銘柄を購入した理由は、


5日線、20日線先、60日線の3本の移動平均線の向きが上向きで、かつ直近でローソク足が5日線の上で値上がりを続けていることです。

ローソク足が5日線を割らない限りは、保有する方針です。

先日、イオンの中にあるユニクロに冬物を買い物に行くと、レジの前にものすごい行列が出来ていました。インドにも出店するとか。これからどんどん値上がりすると良いなぁと期待しています。

さて、明日は12月初日。日経平均、18週連続の月初高の達成となるか!?
楽しみですね!
他のどんな銘柄に投資するかは、これから戦略を考えていきます。

でわまた

過去記事をごらんの方は、こちらから最新の株投資ブログをご覧下さい

>> OneTapBUY(ワンタップバイ)公式サイト

>>毎日個数限定・時間限定で開催中の「Amazon タイムセール」へ