昨日は急落。今日はセオリー通りの自律反発。。さて、上に行くか、下に行くか・・・方向感はどっちなのでしょうね??
管理人のセンハピです。
2017/12/07の東京市場は日経平均が320.99円高と、昨日の急落の7割戻しといったところで、8割超の銘柄が上昇するほぼ全面高となりました。
私は保有株を昨日全部売却してしまったので、SQ絡みの仕掛けにやられてしまった感があります。
さて、そうは言っても、ローソク足は5日線を割り込み、20日線を割り込んだままなので、切り替えして上に行くか、下を試していくのか、方向感がまだ読めませんね
ニューヨーク市場も同様で、ここが天井なのか、上を目指すのか、これまた読めません。
トランプさんも「エルサレムを首都と認定」と、やっちゃった感が否めず、もしテロが起きたら急落しそうな気もするし。
クリスマス休暇に向けて手仕舞い売りも出そうな気もするし。
うーん、下落方向かなぁ。注意して様子を見てみまーす。
あ、そうそう。
昨日から、ワンタップバイでは、米国ETFが解禁になりましたね!
方向感が出たら、3倍値動きのする米国ETFを狙ってみようかな~なんて考えています。
【投資実績のまとめ】
勝:2
負:2
分:0
勝率:50%
・入 金 額: 100,000円(前回差± 0円)【a】
・投資元本: 3,000円(前回差± 0円)【b】
・現金残高: 96,831円(前回差+ 1円)【c】
・投資損益:▲ 169円(前回差+ 1円)【d=b+c-a】
・含み益:▲ 66円(前回差▲ 42円)【e】
・評価額計: 99,765円(前回差▲ 41円)【f=b+c+e】
昨日から「譲渡益税還付」が+1円あったようです。
ではまた
過去記事をごらんの方は、こちらから最新の投資日記をご覧下さい