2018年01月23日の東京市場は日経平均が307円82銭高の24,124円15銭となり、2万4千円台の新たなステージに突入しましたね!
管理人のセンハピです。
2018年01月23日の東京市場は日経平均が307円82銭高の24,124円15銭となりました。
昨晩の米国市場で政府機関の一部閉鎖が解除されるとの見方から前場108円高ではじまり、取引中に日銀が金融政策の現状維持を発表すると、安心感が広がって上げ幅を拡大し、終値では1991年11月15日以来、26年振りに2万4千円台を回復し、東京市場は新たなステージに突入しましたね!
キーエンスも先週の勢い止まらずに上昇を続けています
一方、勢いの弱かったパナソニックは、2日連続で5日移動平均線の上に顔を出したので、続いてくれる事を期待しています
今朝がた、米国議会でつなぎ予算が成立し、政府機関閉鎖の解除となったので、今夜の米国市場も勢いが増すと良いですね!
やっと、日本株も米国株も含み益がプラスになりました!
このまま、増えますように(-人-)
【投資実績のまとめ】
勝:5
負:5
分:0
勝率:50%
・入 金 額: 100,000円(前回差± 0円)【a】
・投資元本: 50,763円(前回差± 0円)【b】
・現金残高: 47,455円(前回差± 0円)【c】
・投資損益:▲ 1,782円(前回差± 0円)【d=b+c-a】
・含 み 益:+ 727円(前回差+ 677円)【e】
・評価額計: 98,945円(前回差+ 677円)【f=b+c+e】
ではまた!
過去記事をごらんの方は、こちらから最新の株投資ブログをご覧下さい