2018年03月14日の東京市場は、日経平均が190円81銭安。ティラーソン国務長官の解任に、みな驚きを持って受け止めた様です
管理人のセンハピです。
2018年03月14日の東京市場は、日経平均が190円81銭安の21777円29銭で取引を終えました。
昨晩の米国市場はティラーソン国務長官の辞任が伝わり、急転直下の出来事で主要3指数が下落。
為替も107円高から106円50銭台と円高に振れました。
それを受けた東京市場は、日経平均が203円安で始まり、森友問題で国会が空転する中、終始、底ばいで推移しました。
値上がり銘柄数:708、値下がり銘柄数:1262、変わらず:100銘柄となっています。
私が日本株で保有している「キーエンス」は、1.1%高の66,410円と上昇し、とてもいい感じのチャートを形成しつつあります。
5日移動平均線がこのまま上を向いて推移し、株価も直近高値の67,290円を抜けて欲しく、期待しています。
ティラーソン国務長官の解任は、寝耳にウォーターでしたね
本人も、大統領のツイートで解任を知ったとか。。
相変わらず、トランプ大統領に世間が振り回されますね!
案外、北朝鮮の殿様と気が合うのかもしれません(苦笑)
ちなみに、NYダウ先物は、21時05分現在で98ドル高となっております。
早々と、反転してくれると良いのですが。。
【投資実績のまとめ】
勝:6
負:8
分:0
勝率:42.9%
・入 金 額: 100,000円(前回差± 0円)【a】
・投資元本: 63,763円(前回差± 0円)【b】
・現金残高: 32,466円(前回差± 0円)【c】
・投資損益:▲ 3,771円(前回差± 0円)【d=b+c-a】
・含 み 益:▲ 1,267円(前回差+ 101円)【e】
・評価額計: 94,962円(前回差+ 101円)【f=b+c+e】
ではまた!
過去記事をごらんの方は、こちらから最新の株投資ブログをご覧下さい