【投資115日目】うわぁ、下落の嵐。でも果敢に追加購入 | スマホで1000円株OneTapBUY投資ブログ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2018年03月23日の東京市場は、日経平均が974円13銭安となり、週明けも期待できそうになく、連日の下げとなりそうです。そんな中、米国株を果敢に追加購入しました!

管理人のセンハピです。

2018年03月23日の東京市場は、日経平均が974円13銭安の20,617円86銭で取引を終えました。

前日の米国市場では、トランプ大統領が中国からの輸入品に6兆円を超える関税をかけると発表し、貿易戦争勃発の懸念からNYダウは724ドル安と急落しました。

また為替も、ドル売り円買いが加速して、23日の朝に、105円のラインを1年4ヶ月ぶりに割り込んでしまいました。

それを受けた23日の東京市場は、日経平均が403円の大幅安で始まり、政情不安もあって全面安の展開となり、終値では21,000円の大台を割り、今年の最安値で引けました。

そして昨晩から今朝にかけての、23日の米国市場は、NYダウが424.69ドル安と連日の大幅続落でした。

始まりは買い戻しの動きが広がったものの、トランプ政権による制裁関税策に対する報復として、中国が米国産の豚肉や果物などに追加関税を課す計画を発表したことで貿易摩擦への懸念が強まり、
更に中国による米国債購入の減額検討や、ロシアの報復措置の報道を受け、引けにかけては下げ幅を拡大する形となりました。

為替も104円76銭とドル売り円買いの流れは変わらずで、
週明けの東京市場も20,000円台をせめぎ合う展開が予想されそうですね!

私の持ち株の米国株も大きく値下がりし、かつ円高方向に振れていることから、含み損が大変な事になってきました。

そんな中、値を下げ、かつ円高なので、googleとエクソンモービルを5,000円ずつ、GEを1,000円分、追加購入しました。

GEは、行くだろうと思っていた13ドル台を割る水準まで、やっぱり落ちてきましたねー
どこまで下がるのやら。。
エジソンも泣いてますよぉ〜!(苦笑)
ガンバレGE!!

【投資実績のまとめ】

勝:6
負:8
分:0
勝率:42.9%

・入 金 額: 100,000円(前回差± 0円)【a】
・投資元本: 74,763円(前回差+ 11,000円)【b】
・現金残高: 21,466円(前回差▲ 11,000円)【c】
・投資損益:▲ 3,771円(前回差± 0円)【d=b+c-a】
・含 み 益:▲ 5,908円(前回差▲ 4,641円)【e】
・評価額計: 90,321円(前回差▲ 4,641円)【f=b+c+e】

ではまた!

>> OneTapBUY(ワンタップバイ)公式サイト

過去記事をごらんの方は、こちらから最新の株投資ブログをご覧下さい

>>毎日個数限定・時間限定で開催中の「Amazon タイムセール」へ