【投資136日目】XOMがプラ転!円安も寄与 | スマホで1000円株OneTapBUY投資ブログ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2018年04月13日の東京市場は、日経平均が118円46高で取引を終えました。為替も円安方向に動き、株価も復調してきた保有株エクソンモービルに、やっと含み益が出て来ました!

管理人のセンハピです。

2018年04月13日の東京市場は、日経平均が118円46高の21,778円74銭で取引を終えました。

前日の米国市場は、トランプ大統領が(いつ攻撃するとは言った覚えがないぞ!と)シリアへの攻撃延期を示唆し、主要3指数が反発しました。

それを受けた東京市場も、日経平均が141円高でスタートし、前場中頃に21,900円台に乗せましたが、週末手仕舞いの売りが入ったのか、その後は上げ幅を縮小し、21,800円付近で持ち合って、21,778円で取引を終えています。

昨晩から今朝にかけての米国市場は、NYダウが122.91ドル安の24360.14ドルで取引を終えました。

米主要企業の先陣を切って金融大手3社が1~3月期決算を発表し、良好な結果を受けて、ダウは寄り付き直後に160ドル余り上昇しましたが、その買いの勢いは続かず、NYダウは上げ幅を急速に縮小し、マイナス圏に沈みました。

一方、為替は、昨日の東京市場の引け頃から円安が進み、108円手前まで行った後、107円30銭台まで戻って来たところで取引を終えています。

含み損が縮むので、円安方向に動いているのは有難いことです。

そんな中、保有株のエクソンモービルに、やっと含み益が出て来ました!

株価が底を打って切り返して来たのと、円安効果ですね!

エクソンモービルについては、この時に思い切って購入したのが、やっと報われてきたのです
https://1000toshi.com/investment_180217

シリアや北朝鮮問題、こじれないでね(^_^;)

私の保有株の株価の動きはこのような状況です

【キーエンス】

【アルファベット】

【エクソンモービル】

【GE】

【投資実績のまとめ】
勝:6
負:8
分:0
勝率:42.9%

・入 金 額: 100,000円(前回差± 0円)【a】
・投資元本: 80,763円(前回差± 0円)【b】
・現金残高: 15,466円(前回差± 0円)【c】
・投資損益:▲ 3,771円(前回差± 0円)【d=b+c-a】
・含 み 益:▲ 2,885円(前回差+ 2,149円)【e】
・評価額計: 93,344円(前回差+ 2,149円)【f=b+c+e】

前回より、含み損が2,149円改善しています
ではまた!

>> OneTapBUY(ワンタップバイ)公式サイト

過去記事をごらんの方は、こちらから最新の株投資ブログをご覧下さい

>>毎日個数限定・時間限定で開催中の「Amazon タイムセール」へ