【投資150日目】良い決算発表で急落が続く | スマホで1000円株OneTapBUY投資ブログ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

2018年04月27日の東京市場は、日経平均が148円26銭高で取引を終えました。続々と決算発表があり、株価も銘柄によっては大きく動いた1週間でした!

管理人のセンハピです。

2018年04月27日の東京市場は、日経平均が148円26銭高の22,467円87銭で取引を終えました。

前日の米国市場ではNYダウが238ドル高となり、それを受けた東京市場は日経平均が147円高で始まりました。

昼休みに日銀の金融政策決定会合で現状維持が発表され、北朝鮮と韓国の南北首脳会談も順調に進んだ安心感から買いが広がり、終値ベースでは2月5日以来の約3ヶ月ぶりとなる2万2400円台を回復しています。

為替は、今週は円安方向に壁を超えた感じですね!
その後、やや円高方向に押し戻され、109円台前半で取引を終えています。

今週は保有銘柄の決算発表が続々とあり、期待と不安で株価も振れた1週間でしたね!

おおむね良好な決算だったのですが、

さすがキーエンスはシッカリの動きで上昇したものの、

市場コンセンサスを超えても逆に大幅に売られるアルファベット、

市場コンセンサスに少し届かず、やはり売られるエクソンモービル。。

最終赤字で叩き売られたGE。。

色々と動きがありました!

期待で上がって発表後に売られるという銘柄が多い気がしました。

日経平均のチャートを見ると、2/27の急落前の水準まで上昇してきて、いい形になって来ました!

でも、昨日のローソク足の形は、急落前の2/27のローソク足の形と同じなのが少し気になります。

このまま勢いを維持して上を目指すのか?、達成感も出て調整のSELL IN MAYとなるのか!?

5月も注目ですね!

【投資実績のまとめ】
勝:6
負:8
分:0
勝率:42.9%

・入 金 額: 100,000円(前回差± 0円)【a】
・投資元本: 80,763円(前回差± 0円)【b】
・現金残高: 15,485円(前回差+ 19円)【c】
・投資損益:▲ 3,752円(前回差+ 19円)【d=b+c-a】
・含 み 益:▲ 59円(前回差+ 371円)【e】
・評価額計: 96,189円(前回差+ 390円)【f=b+c+e】

ではまた!

>> OneTapBUY(ワンタップバイ)公式サイト

過去記事をごらんの方は、こちらから最新の株投資ブログをご覧下さい

>>毎日個数限定・時間限定で開催中の「Amazon タイムセール」へ